2011年12月12日月曜日

これはマズイなぁ。

今年、作付け推進をしているキャベツの巡回をしました。
・・・
Σ(・□・;)

その中で、下葉が赤くなっている田んぼがありました。


肥が完全に切れています‼これはマズイ。せっかく大きくなってきたのにこのままではちっさいままです。農家さんに直ぐに連絡して、肥料をやってもらう事にしました。
今年初めての取り組みなんで、絶対に失敗は許されないのです!

2011年11月24日木曜日

人参がうまい‼‼




旧八日市地区で栽培されている人参の収穫が始まりました。夏の猛暑、台風を乗り越え大きくなりました。この地区では、大規模に栽培されている農家さんはいらっしゃいませんがその分手間を掛けて栽培しておられるので、品質の高い人参を出荷していただいております。どんなお料理にも相性の良い『八日市の人参』を是非ご賞味下さい。
僕のオススメは、最近野菜が安いんで、いろんな野菜を温野菜にして、単純に塩だけはどうでしょう‼沢山食べられるんで、とてもヘルシーです。

2011年11月13日日曜日

軽トラ市

本日は近江八幡市のイベントにまるしぇグリーン近江として出店いたしました。地元野菜の葱や、白菜などを販売いたしました!多数の来店ありがとうございます。これらの商品は平和堂安土店、上田店内のインショップにて毎日お買い求め頂けますので、そちらの方もよろしくお願いします。



2011年11月9日水曜日

鍋には信長葱!

鍋が食べたい季節がやって来ました。白菜?春菊?人参?どれもグリーン近江には特産品としてありますが、イチオシは以前紹介した「安土信長葱」です!収穫できるまでになりました!


台風と猛暑を乗り越えて今年も素晴らしい葱になりました。農家さんの自信作です‼
ちょっと剥いてみます。


‼‼‼ なんちゅう白いねん!目がしみる(T_T)この痛みを農家さんは毎日してるんやなぁ。食べる人はこの痛みは甘味旨味に変わりますょ。生協で安土信長葱として、さらに採りたてをお求めの方は、安土平和堂内のインショップにて販売をしておりす。焼くのも、蒸すもよし。美味しい食べ方ありましたら教えて下さいm(_ _)m。僕も奥さんに考えてもらいますー!

2011年10月21日金曜日

安土ええもん屋

平和堂安土店にある農協のインショップ「安土ええもん屋」。オープンから一年が経ちます。農家のみなさんは得意なものを中心に種類多く持って来られます。冬野菜がボチボチ出てきました。白菜はもうちょっとまだかな?





グリーン近江ではこのようなインショップを2店舗オープンさせております。2号店は近江八幡上田フレンドマート内です。こちらも出品者大募集中です!
どちらも果物類が少ないかなぁ?

2011年10月19日水曜日

インゲン収穫!

以前紹介した、農業法人のインゲンの収穫がやっとはじまりました。今日からなんで大きさがそろっていませんが、なかなか旨そうです。胡麻振りかけて醤油垂らしたら美味いっすよね!
これから約1ヶ月の長丁場です。沢山取れるといいんですけど!作業自体は軽作業なんで、奥様方の出番です~。







2011年10月18日火曜日

玉ねぎの散髪

玉ねぎの苗をしっかりさせるためには、頭を刈り込む必要があります。トリマーと呼ばれる機械で散髪をしました。15cmのロン毛から8cmの刈り上げクンになりました。今のところ順調に大きくなってきてます。


育苗センター内は結構な玉ねぎ臭で目が痛かった(´Д` )刈った葉っぱ食べられへんねやろか?

2011年10月17日月曜日

白菜も!




白菜も順調に大きくなってきています。早い方は出荷をすでにされていますが、本格的な出荷は11月中頃になるでしょうか?白菜も害虫被害が大きい作物なんで農家さんは今、必死で防除されています。

2011年10月13日木曜日

那智勝浦町では。

この前の台風で土石流などの被害に遭われた那智勝浦町に災害復旧のボランティアで来ています。これは和歌山の青年部の要請に近畿の各地の青年部が応援という形で参加したもので総勢20名以上が集まりました。


泥がまだまだ溝などに溜まっており、元通りになるまでは時間がかかりそうです。


家の壁には跡が残っています。


最近の若いもんは・・・とよく言われますけど、いい奴が多いですね。頼もしいですゎ!

2011年10月12日水曜日

いよいよキャベツが

夏に植えたキャベツが大きくなってきました。


真ん中に小さなキャベツが出来てます。あと1ヶ月くらいで収穫できるかな?今は気温が高いのでまだまだ蝶々とかの幼虫がたくさんいるんで、防除はせなあかんなぁと思ってます。なるべく農薬はやりたくないけど、キャベツってこんなに薬やらなよいキャベツが収穫出来ひんのかなぁと感じてます。

2011年10月11日火曜日

安土信長葱

旧安土町では、安土信長葱という名前で根深葱を栽培されています。生協などで販売されており、大変好評を頂いています。収穫まではもう少し。他の産地は台風などの影響で被害が出ているようですが、信長葱は





鍋がおいしい季節には食べていただけると思います。

2011年10月7日金曜日

インゲンに!

インゲンがやっと花を付けてくれました。(さすがに時間かかるなぁ)8月に種を蒔いたんで、1ヶ月半かかりました。あと2週間ぐらいで収穫できるかなぁ?どやろかな?楽しみや。今年は台風の影響で、野菜全般高いですね。もうちょっとしたら落ち着いてくるかな?



2011年10月4日火曜日

ニンニクと・・・

ニンニクの芽が出てきました。娘さんもテンションあがりました。結構な数が発芽するんやなぁと思って感心してます。これから草が生えてくると思んで、ボチボチ退治していきますわ!



2011年10月2日日曜日

東近江市うどんサミットポン菓子







グリーン近江農協では東近江市うどんサミットで地元野菜の直売とポン菓子を皆さんに振る舞いました。アメリカのローズさん(名前間違ってないかなぁ)がポン菓子のハンマー打ちを体験されました。アメリカではもちろんないみたいで、











すごくエキサイトされてましたょ。
フレンドリーになりました。


☟思いっきり空振りされてます。ストライクワン!






お友達名前忘れました。ゴメンなさい。もしよかったらコメントして下さい!
大盛況でイベントができました。おおくのみなさんありがとうございました!

場所:3丁目,近江八幡市,日本

2011年9月30日金曜日

昔ながら

稲刈りをしました。百姓としては一番活気のある季節ですねぇ。昔から稲刈りと言えば農
家の大仕事の一つでしたが、今日は機械で刈るんでのんびりしたもんです。





うちの娘さんとばあちゃんは監視役です。家族が一つのことをする機会が減って来てるので、なるべくみんなに来てもらう事が大事かなと。子供達にとっては手伝ってるつもりみたいですけど。応援してくれてると思ってます。
周りでは収量が少ないみたいですが、うちはまずまずのできやと思います~。

2011年9月28日水曜日

玉ねぎ苗始動

今年、植えて頂く玉ねぎの播種をしました。なかなか大変な作業でした。なんでか外仕事するこの日に限って、気温も高くヘトヘトになりました。
苗を農協として作るのは今年からなんで試行錯誤の連続ですか、何とかモノになる様に大事に育て上げたいと思います。



2011年9月24日土曜日

実りの秋







5月に田植えした、お米が黄金色に実りました。4月に種を播いてから半年、台風も乗り越えて実をつけてくれました。これは滋賀県の奨励品種の秋の詩で親にコシヒカリを持ち、粒が大きく極良食味が特徴です。好みがありますが、僕は結構美味しいと思います。まぁ新米であればどの品種のお米も十分にその味の美味しさを感動できると思います。秋の詩はお寿司チェーン店などに出荷されています。


お米に限らず、植物は子孫を残すために実り、それを私たちは美味しくいただいているわけで、人間の手間がかかっているとか以前に粗末にしてはあかんなぁと感じた夕方でした。


2011年9月22日木曜日

インゲンにチャレンジ




先日、紹介した農業生産法人のインゲンです。つるが伸びて立派になってきました。今年は台風が多いので、路地(ハウスの中でなく、田んぼでの作付けの事)のインゲンが折れたりして被害が出ている様です。ハウスの中では風の被害が少なく順調に大きくなっています。まだ花が咲いていないので、実が付くのはまだまだ先になります~。

これは虫食いの後です。こちらも早目の防除で被害を最小限に抑えます。



虫食い、やばいかも‼

全国で多くの被害が出た台風15号でした。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。さて、長雨だったのでしばらく見に行かへんかったら、やっぱり虫に食べられてました( ̄◇ ̄;)虫も真ん中の柔らかいとこを食べるんで、これはキツイですわぁ。


多分、よいキャベツはできないですねぇ~。今日は、雨のあとなんであえて作業はしませんでした。昔から嵐の後は、田に入るなって言いますもんね。

2011年9月16日金曜日

玉ねぎ苗準備

今、グリーン近江が作付け拡大を進めている品目の中に玉ねぎがあります。今年から移植機を導入し、それに対応できる苗をキャベツ苗の後ハウスを利用し育苗を行います。玉ねぎの苗もセルトレイと呼ばれる細かく区切った苗箱に播種を行います。それを土の上に並べて育苗するために、地ならしが必要となります。





もともと、野菜苗を作る様にできていないため石が多く作業は難航しました( ̄◇ ̄;)





☝こんな石(岩!)との格闘もありました。中澤特産振興課課長が退治したいみたいに写ってますが・・・。これがちょいとだけでも顔を出しているだけで、整地が出来ないんですねぇ(´Д` )
グリーン近江では、玉ねぎ作付けにチャレンジして頂ける方を大募集しております。また、直売所の会員登録していただき、2a以上の作付けを契約いただいた方には、2a分の苗の無償提供をしております。まだ提供できる数には若干の余裕があります。詳しくは、お近くの支店の営農経済課又は、特産振興課までお問い合わせ下さい。

年寄りは元気や!

今度は、自称「敬老会コンビ」の西村さんです。西村さんも今年から本格的に野菜を作付けされています。「もう若くないでなー」と言いながらも、頑張っていただきました。でも、来年の春からする野菜を今からかんがえてらっしゃる積極的な方です!



2011年9月14日水曜日

広がる未来!

今年から、キャベツとブロッコリーの作付けにチャレンジされている近江商人発祥の地、五個荘地区の田中さんです。今まで野菜作りにまったく経験が無いのに、苗を育てて移植まで頑張って来られました。これからが勝負です。何にしても、事を始める時には不安と希望が入り混じりますよねぇ。若さが失敗を恐れさせないといったところでしょうか?


でも、ぜったいに失敗はさせないように指導を徹底したいと思います。なんせ、百姓は一年一回しか作付けできませんから‼

2011年9月13日火曜日

男前発見!

大中地域をあちゃこちゃしていたら、青年部員の男前を発見しました!今日は農協との契約キャベツを移植されてて、お邪魔しました。一人で作業されてるんですが、さすがに慣れています。男前は何をさしても絵になるなぁ。彼はいいキャベツ育てますよ~!





玉ねぎを育てる!

キャベツのあとの育苗は、玉ねぎの育苗です!これもJAグリーン近江で生産拡大を進めている品目の一つです。


これは機械で移植がしやすいように、セルトレイで播種しました。なんかちっちゃい内は頼りないですねぇ~。グリーン近江に出荷契約いただける方には特別価格で販売いたします。

2011年9月12日月曜日

人参の芽が出た

やっと芽が出ました。にんじんというとギザギザの葉っぱのイメージですが、最初のは真っ直ぐの葉っぱなんですな。ちらほら草も出かけてきてます(−_−;)



2011年9月11日日曜日

スタミナにんにく

うちの奥さんと子供達でニンニクを植える事にしました。あんまりこの辺ではニンニクを作付けされている事は聞きませんが、直売所などでは出荷されている農家さんもいらっしゃいます。僕自身も初めてつくりますが、これだけの量が収穫できたら、めちゃくちゃスタミナ付きそうー( ̄◇ ̄;)採らぬニンニクの皮算用にならんように世話します。







2011年9月9日金曜日

キャベツの中耕

キャベツの中耕(土がしまってくるので軽く耕す事)をしましたよ。空気を入れ、新根を伸ばす事で、生育が一気に進みます。除草も兼ねます。肥料も一緒にやると更に効果的です。大規模やったらしんどいですけど、レーキで人力でしました。



景観を作る

野良仕事は田んぼの中だけではないですね。道際の土手、川辺の草刈りも大事な仕事です。今回は土手に芝生を栽培して、雑草を抑える技術を紹介します。ゴルフ場などの芝生よりも、生育力が強いセンチピートという芝生の種や苗を植栽します。雑草との戦いに徐々に芝生が勝って行き、やがて全面を覆っていきます。途中の管理は簡単。普段通りの草刈り作業をするだけです。草の下にいる芝生を見ると草刈りがとてもたのしくなります。




2011年9月6日火曜日

台風のあとで

台風のあとキャベツの田んぼを見に行きましたょ。だいぶん大きくなった葉っぱがあちゃこちゃで折れて飛ばされた残骸を見てがっかり( ̄◇ ̄;)。でも良く見ると真ん中には新しい新芽が見え、生命の力強さをかんじてます。僕らはキャベツを作ってるんではなくて、大きくなるのをお手伝いしてるんだなぁと改めて感じます。今日のお手伝いは傷口の消毒です。



2011年9月4日日曜日

インゲンをチャレンジ

前に紹介した、農業生産法人のインゲンの支柱立てを手伝いに行きましたよー。新たな資材を買わずに、垂木を再利用されていますー。工夫すれば、まだまだ農業は儲けがでるんじゃないですかねぇ





初めての作業ですが、さすが僕らより手馴れてらっしゃいます。








2011年9月1日木曜日

あー心配

台風が近いので心配事がふえますな!昨日見た黒豆です。きっとこれは白絹病が原因で疫病と合わせ技で枯れて来てるんです。これは実は雨が原因で広がって行くんで、悲しいですけど、諦めて抜く事にしました。(−_−;)


諦めも肝心です。

今頃人参

人参の種播きをしました。枝豆を収穫した後なんで、播種時期としては、ちょいと遅くてギリギリです。多分収穫は12月中頃と周りより、のんびりになります。これぐらいの面積やったら、半時間くらいで蒔けます。黄色いのが手押し式の播種機です。
芽が出るのが待ち遠しいです。







2011年8月31日水曜日

キャベツの試験田

8月4日に移植をしたキャベツの苗がやっと大きくなって来ました。近頃は、雨がいいタイミングで降ってくれるのでありがたいです。これからは草との戦いです。絶対に負けへんで!



2011年8月30日火曜日

インゲンのチャレンジ

東近江の農業法人で、インゲンの栽培をチャレンジされています。三度豆と呼ばれ、サラダなどの彩りによく使われていますねー。僕はごま和えの歯ざわりが好きです。収穫まで、あと50日くらいかかります。楽しみです。







2011年8月29日月曜日

建部の大凧梨

秋の味覚、梨の収穫の最盛期に入りました。屋内の作業とは言え皆さん汗だくです。真ん中の緑の機械は重さで選果するものです。今は幸水、爽やかな酸味とみずみずしい甘みがとても僕は好きです。



2011年8月25日木曜日

キャベツ苗ができた!






キャベツの苗です。今、管内農家さんが順番に植えておられます。天気が雨がちですが、苗にとっては恵みの雨になると思いますー。

2011年8月20日土曜日

枝豆‼



東近江市で作付け拡大している、枝豆の旨い季節になりました。滋賀県内の平和堂で販売しています!








2011年8月16日火曜日

黒大豆順調





黒大豆の花の咲く時期になりました。最近まとまった雨がないんで、降って欲しいですねぇ。

2011年8月15日月曜日

キャベツ苗

グリーン近江でお勧めしているキャベツの苗を今年から西部育苗センターを利用し、さいばいしています。今年は播種を2回に分けました。





2011年7月17日日曜日






オクラが収穫できるくらい大きくなりました。ハウス栽培でしたら、10月まで収穫できます。

2011年7月5日火曜日

キャベツ育苗

JAでは、冬に収穫していただくキャベツの育苗をする事になりました。これに先立ち試験的な播種を行いました。



施設としては野菜の苗にも利用できるのですが、今までは水稲の育苗にしか利用していませんでした。
施設の有効活用と、
農家さんの省力化に向け試行錯誤しながら、良い苗ができるように頑張ります。